norimakihayateの日記

バーチャル旅日記からスタート。現在は私の国内旅行史に特化しています。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2010年一日旅 横浜 鶴ヶ峰へ 4

鶴ヶ峰交差点で横浜行きは諦めて戻ることにして、トイレ休憩をするのに公園を探したのだが、結局往きに目星を付けておいた柳橋という交差点の先にあった樹々の木陰がある公園に行くことになる。 ちょっと淋しげな雰囲気のある公園で、その頃ちょうど読んでい…

2010年一日旅 横浜 鶴ヶ峰へ 3

家を出発して1時間ちょっとぐらいで鶴ヶ峰駅そばの交差点に到着した。厚木街道と国道16号が交わる交差点だが、名前の通り四方向に下り坂の尾根の道が続くような場所だ。 大学生の時に初めてここまで来て折り返した地点だが、当時は家や建物はあまりなく、…

2010年一日旅 横浜 鶴ヶ峰へ 2

初めて自転車で横浜を目指したのは大学生になってからで、まだ車の運転も出来ない頃だった。横浜へ通じる道も知る筈もなく、電車では相鉄線で行けたので取り敢えずは相鉄線沿いの道で横浜を目指すことになる。 当時はまだ246号線だった筈の県道40号(暫…

2010年一日旅 横浜 鶴ヶ峰へ

(1970年代の愛車) このブログで綴ってきた2008年、2009年と昔辿った道を記憶を頼りに再度巡ってみるロードバイクのサイクリングだが、2010年のゴールデンウィークの1日に残り少ない懐かしい道として横浜方面へ初めて走った鶴ヶ峰への道を…

2010年一日旅 近隣の早春賦

4月になって寒い日と温かい日が交互にやってくる季節の変わり目となる。そんな中、家の近くを散歩してみる。遠くの山には前夜降ったらしい雪がくっきりと残っている。 しかし確実に春が進んできていて、道端に植えられた芝桜が満開だった。 桜は満開の時期…

2010年一日旅 東急線 大岡山探索

3月になって息子の学校の関係で大岡山というところに行くことになる。初めて行く場所で、だいたいどの辺にあるのかも全く頭に入ってなかった。 そもそもが大岡山、大倉山、大井町というのが何となく名前が似ていて区別がついていない。それに加えて東急沿線…

2010年一日旅 黄金井酒造 利き酒会 3

黄金井酒造の工場見学を終えて外に出ると、日はもうとっぷりと暮れて大山のシルエットの前に地ビールのさがみビールの醸造タンクが輝いていた。 利き酒会の会場は酒蔵に付属するイタリアンレストラン・セルバジーナで行われた。料理は和製イタリアンという感…

2010年一日旅 黄金井酒造 利き酒会 2

利き酒会に先立って、黄金井酒造の工場内の見学と日本酒造りの解説がある。工場の入り口には酒蔵定番の杉玉と呼ばれる大きな飾り物が吊られている。その傍の信楽焼の狸像もいかにもという感じだ。 蔵の中には昭和30年代から60年代ぐらいまで検定日が記さ…

2010年一日旅 黄金井酒造 利き酒会

2月の終わり頃、いつも不動尻の山歩きに行く途中にある古い酒蔵の黄金井酒造という造り酒屋が利き酒会をやるというのをタウン誌か何かで見つけて、出掛けて行ってみることにする。妻の実家の義父も誘って現地で待ち合わせる。 酒を呑むので車は使えない為、…

2010年一日旅 不動尻山歩き

2010年になって再び不動尻という場所に山歩きに出ている。読み返してみると、この場所はこのブログの中でももう何度も紹介していることに気づいてしまった。ブログ上では5、6回は登場しているので、訪れたのは2006年頃から年間十回以上は歩きにい…

2010年一日旅 牧馬峠から相模湖ICへ

年が明けてすぐ、前年ロードバイクで開拓した宮ケ瀬湖から鳥屋という寒村を経て牧馬峠を越える細い道まで開拓した抜け道を、今度は軽トラを使ってその先の相模湖インターチェンジまでの道を探るドライブに出る。 地図を調べると、牧馬峠を越えて坂を降りてい…

2009年一日旅 幻の陸橋探し 池袋界隈 11

健康プラザとしまの屋上から北側を観ると、埼京線に沿ってJRの待避線が北池袋との間に広がっているのが見えた。 エレベータを降りると再度、健康プラザと清掃工場の周りを張り巡らされている陸橋沿いの歩道橋をぐるっと巡ってみる。緩やかなカーブと共に登…

2009年一日旅 幻の陸橋探し 池袋界隈 10

スポーツプラザと事務所は休業しているようだったが、最上階の温水プールは営業していると書いてあったので、入ってみることにする。 ガラス張りのエレベータからは池袋界隈の景色が良く見える。 最上階からの眺望は見通しが効いて素晴らしかった。プールは…

2009年一日旅 幻の陸橋探し 池袋界隈 9

六つ又陸橋に付随している歩道橋を伝って一周してみると、陸橋に隣接している大きな建物がある。健康プラザとしまという清掃工場の余熱を利用したスポーツプラザのある複合区民施設だという。地域住民への影響を極力少なくする為に清掃工場の煙突は一際高く…

2009年一日旅 幻の陸橋探し 池袋界隈 8

西巣鴨橋の陸橋を降りて今度は六つ又陸橋のほうへ戻ってみる。 こちらは川越街道、明治通り、春日通りなどが繋がっている上に、山手線を越えたすぐのところで今度は埼京線、東武東上線を越える陸橋も繋がっている。更に上下には線路、陸橋国道、首都高速と三…

2009年一日旅 幻の陸橋探し 池袋界隈 7

食事を採り終えたところで、再びインド更紗の店へ向かう。今度はちゃんと開いていたので40分後ぐらいに再度合流することにして妻を店に残して本格的に幻の陸橋探索に向かう。 まず最初は川越街道より一本東側にある西巣鴨通りが山手線を越える西巣鴨橋の方…

2009年一日旅 幻の陸橋探し 池袋界隈 6

妻が目指していたインド更紗の店は六つ又陸橋を超えたところですぐに見つかった。しかしまだ開店前で開いていない。それでもう一つ事前に調べていたらしい店を探しに池袋駅の方へ戻っていく。 駅に近くなったところで先に昼を済ませてしまおうということにな…

2009年一日旅 幻の陸橋探し 池袋界隈 5

池袋東口広場の前から妻が行きたかったインド更紗の店を探しにいくことにする。調べてきた住所からすると池袋駅の北側に当るらしく、私が行きたかった幻の陸橋候補の一つ、六つ又陸橋の先にあるらしい。 駅から北向きに歩き始めて多分川越街道になるのだと思…

2009年一日旅 幻の陸橋探し 池袋界隈 4

東武デパートを出て一旦池袋駅の西側を歩いてみる。大学生時代に東京のあらゆる所を巡ったのだが、池袋は何故か殆ど歩いたことが無かった。もしかしたらこの時が初めてだったかもしれない。 有名な芸術劇場などがあるのを確認してから駅東側に向かおうとして…

2009年一日旅 幻の陸橋探し 池袋界隈 3

池袋についてまず地下から東武デパートを目指す。妻はインド更紗の店、私は幻の陸橋探しとそれぞれに目的地があったのだが、それとは別に東武デパート五階の催し物会場で中島健太という画家の個展をやっていると事前に調べてあったのだ。中島健太は毎年秋に…

2009年一日旅 幻の陸橋探し 池袋界隈 2

幻の陸橋は事前に場所をいろいろ推理している。幼年期に何度か都心を抜けて陸橋を越えていったとすると、信州軽井沢方面への道の可能性が高い。また陸橋の規模からすると河ではなく線路を越える陸橋だった可能性が高い。首都高速もまだ殆ど出来ていないし、…

2009年一日旅 幻の陸橋探し 池袋界隈

(1965年まで千住にあったという火力発電所の煙突 通称お化け煙突) 12月の半ばを過ぎて、妻が池袋にあるインド更紗の店に行ってみたいというので、私もかねてから池袋には幻の陸橋を探しに行きたいという懸案があったので、ついでにと思い行ってみること…

2009年一日旅 鳥屋から牧馬峠へ ロードバイク巡り 5

採石場を過ぎると道はどんどん急峻になってカーブが多くなる。所々に思い出したように人家がひっそりと建っているが集落という感じで固まって家があることは殆どない。途中でやけに広いススキしか生えてない斜面を見つける。昔は何かがあったのだろうが、長…

2009年一日旅 鳥屋から牧馬峠へ ロードバイク巡り 4

道志みち沿いの牧馬入口というバス停から右へ折れて道志川の橋を渡って山道を登り始めて暫くすると、右側の急な斜面に山肌を段々畑状に削り取った斜面が現れる。山頂から麓までものの見事に斜面が削り取られている。 地図で調べると東清砿業という会社がやっ…

2009年一日旅 鳥屋から牧馬峠へ ロードバイク巡り 3

昨日の記事でT字路のぽつんと一軒屋という感じのコンビニがいつしか閉店してしまったと書いたが、この年のロードバイクで初めて走った時に撮った写真ではまだ開いていたことが分かった。この後何度もこの道を通って群馬へ車で通っていたので、そのうちに閉…

2009年一日旅 鳥屋から牧馬峠へ ロードバイク巡り 2

宮ケ瀬湖を一周する道路の北側からつづら折りになった坂道を降りていく道があり、降り切った場所が鳥屋という名の寒村だ。バスが通っている県道がこの村を通り抜けて半原という所から来るもうちょっと太いバス通りに関という所で繋がっている。当初はこの道…

2009年一日旅 鳥屋から牧馬峠へ ロードバイク巡り

12月に入ってまた月曜に休業日があったので、再び宮ケ瀬にロードバイクを走らせに行く。今回も宮ケ瀬湖畔まで軽トラにロードバイクを積んである程度の高度まで登ってしまってからロードで走り始める作戦にする。しかしこれまで何度か使っている宮ケ瀬湖の…

2009年一日旅 宮ケ瀬湖 ロードバイク巡り 5

宮ケ瀬湖畔の見晴台を出発したのが9時45分で、目的地に設定した札掛の折り返し点に到着したのが10時半。約45分掛かったことになる。 帰り道は殆どが下り坂になる為、楽な上にスピードもあがる。とは言っても往きにも感じたが日陰のウェット路面はとて…

2009年一日旅 宮ケ瀬湖 ロードバイク巡り 4

今日は宮ケ瀬湖から札掛への道のりで、特に美しかった紅葉の様子を特集してみたい。紅葉一辺倒ではなく、深い緑の針葉樹、黄色が映えている樹木などとのコントラストが特に美しく感じた。

2009年一日旅 宮ケ瀬湖 ロードバイク巡り 3

宮ケ瀬湖から離れて札掛へ向けて登っていくと、道路は前の日の雨の影響もあってか、殆どがウェット路面で、ブレーキングの際に後輪がロックし横へ流れることも度々あったので、そのせいでもスピードは出せなそうだった。又、山側の日陰はとても寒く、冬用の…