norimakihayateの日記

バーチャル旅日記からスタート。現在は私の国内旅行史に特化しています。

西門 ジーモン 電影街

f:id:norimakihayate:20180308111827j:plain

 地下鉄の駅まで戻って、今度は西門と書いてジーモンという場所まで行くことにする。ちなみに台北には台北車站駅を中心に四方に北門、西門、東門、そして小南門という四つの駅がある。西門の駅を降りた界隈は西門町電影街というそうで、日本で言えば秋葉原みたいな場所だ。

f:id:norimakihayate:20180308111849j:plain

 シンジュク・プラザという大きなビルもあって、間違いなく東京の新宿のパクリなのだろう。

 アーケードには秋葉原にもありそうな、いかにもという店が並んでいた。

f:id:norimakihayate:20180308111910j:plain

 

煉瓦造りのアーケード

f:id:norimakihayate:20180307161406j:plain

 新富市場、東三水街市場などをぶらついた後、同じ道を帰っても仕方ないので少し遠回りしてMRTの駅に向かうことにした。一本、通りを奥に入ると

 通りを一本出ると、台北市郷土教育中心と書かれた赤い煉瓦造りの建物の前に出た。前述もしているが教育センタなのだろう。

f:id:norimakihayate:20180307161442j:plain

 郷土教育センタは煉瓦造りの建物の一部を再利用して使っているようで、その角から延々と同じ様な煉瓦造りの建物が続いていた。明らかに他の場所の建物と造り方が違う。確かめてはいないが、台湾が日本の支配下にあった時代に日本の指導の下で作られたものではないかという気がしてきた。

 建物の一階部分には煉瓦の柱で出来たアーケードがずっと続いていた。暑いので日陰になるこのアーケードの下を歩いていくことにした。

f:id:norimakihayate:20180307161508j:plain

奇妙な漢字看板

f:id:norimakihayate:20180306114709j:plain

 市場を歩いていると、様々な漢字で書かれた看板が目に入ってくる。日本語の漢字とは微妙に違うものが多いのだが、何となく似ているので日本語だったらあの字だなというのは想像がつく。

 今日の冒頭の画像はおそらくは金魚寿司と書いてあるのだろうが、意味を考えるとちょっとぎょっとする。

 次の画像も想像できるものと、想像もつかないものが混じっている。左から三つ目はおそらくカレー餃子なのではないかと思うのだが、それ以外は何物なのか全く想像もつかない。

f:id:norimakihayate:20180306114800j:plain

 

新富市場

f:id:norimakihayate:20180305024132j:plain

 昨日は昼間から酒を呑んでいて、気づいたら日付が変わっていて、ブログを付け損ねてしまった。

 浅草寺仲見世商店街があるように、龍山寺にも境内からすぐ市場が広がっている。新富市場とか東三水街市場とかいうようだ。こちらは基本は生鮮食料品が多いのだが、蹄がついたままの豚肉だとか、生きた鶏の籠の上に捌いた鶏肉が並べられたりしていて、ちょっと衝撃的だ。

 

f:id:norimakihayate:20180305024159j:plain

f:id:norimakihayate:20180305024209j:plain

龍山寺 ロンシャンテンプル

f:id:norimakihayate:20180303135316j:plain

 台北で最初に観光地らしいところへ行ったのは、台北車站から地下鉄MRTで二つめの龍山寺、ロンシャンテンプルというところだ。地下鉄の駅から地上に上って真っ直ぐ正面に入口の門が見える。雰囲気は何となく浅草の浅草寺に似ている気がした。外国人客も多いのだが、意外に地元の人、それも老若男女がお参りに来ているのだ。

f:id:norimakihayate:20180303135348j:plain

かなり年配の人が浅草寺にもあるような広場中央の大きな香の煙を自分の身体に寄せて当てているかと思うと、タンクトップ風のTシャツにホットパンツの若い女の子がお香をあげていたりするのだ。

f:id:norimakihayate:20180303135403j:plain

 

地下通路

f:id:norimakihayate:20180302115508j:plain

 三日目は妻と娘がガイドブックで検討していたルートで台北の街を散策することにした。基本は地下鉄MRTでの移動だ。

 台北車站の地下鉄駅へ向かう地下通路には、かなり大き目の広告掲示板があちこちにある。全部は読めないのだが、基本は漢字なので大体の意味は分かる。安室奈美恵を使ったコカ・コーラZEROのコマーシャルを見ると、ふと東京に居るような錯覚に陥る。

 ちょうど映画「アバタ―」が封切られたばかりの頃で、日本で見慣れた画像に読めない漢字の説明書きがあると不思議な感覚を覚える。

 

f:id:norimakihayate:20180302115545j:plain

 

台北の朝

f:id:norimakihayate:20180301143125j:plain

 台北のホテル、二日目の夜は夜中にかなりの雨が降ったようだった。ずっと雨音が聞こえていた気がする。朝になって陽が差してきて、目覚めると雨が上がったばかりの空が窓から見えた。そして台北車站の建物から向かいの新光三越のビルに掛けて大きな虹が立った。あんな巨大な虹を見たのは久々のことだったので、思わずデジカメを向けることになる。その時、初めてホテルの部屋は西向きだったことに気づいたのだった。