norimakihayateの日記

バーチャル旅日記からスタート。現在は私の国内旅行史に特化しています。

今年の京都 4

f:id:norimakihayate:20160529204744j:plain

 昨日はぎりぎり一万歩を達成し、尼崎から大阪、そして新大阪へと進んだ。

 

 この三年で8回目の京都ともなると、だいたいすぐ思いつくような神社仏閣は殆どと言っていいぐらい訪れてしまっている。それで必然的に訪問する場所はマニアックな場所になりがちだ。霊山歴史館というのは、それまで私はそういうものが存在することも全く知らなかった。駅の観光案内所で、今行われているイベントのパンフレットをつらつら眺めているうちにこの歴史館のイベント、幕末維新の群像という企画展が開かれていることを知り訪ねてみたのだ。

 清水道入口から八坂の塔ぐらいまでは観光客で溢れかえっている。しかし、そこからこの霊山歴史館への急坂を昇り始めると、途端に観光客の姿は途絶える。勿論、バスやタクシーで訪れている観光客や修学旅行の中学生なども皆無ではないが、少なくとも歩いて登って来た人は他には見当たらなかった。

 この歴史館が誰によりどうやって作られたのかはよく分からなかった。しかし初代館長がパナソニックの創始者である松下幸之助というのを観て、何となくだが、この歴史館の存在意義が判ったような気がした。

 今日の画像は主に子供向けだが、新鮮組の装束を貸して貰って、竜馬などの肖像の前で記念写真を撮らせて貰うもの。ちょっと人影が無くなったところで我々も記念写真を撮らせて貰うことにした。