norimakihayateの日記

バーチャル旅日記からスタート。現在は私の国内旅行史に特化しています。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2016年末 京都旅行 18

京都三日目は朝から雨だったが、この日は息子のアパートの掃除に充てるつもりだったので、食材等を買いこんでバスでアパートへ向かう。 伊勢丹地下で買いこんできた惣菜や稲荷鮨で昼をアパートで採った後、ご飯を大量に炊いておくという妻を残して息子と二人…

2016年末 京都旅行 17

夕方、大徳寺からバスを乗り継いで京都駅に戻って来ると荷物をホテルに置いて八条口の先にあるイオンモールのダイソーに翌日の息子のアパート掃除の為の用品を買いそろえに行く。 その後は伊勢丹地下の蓬莱551へ夕飯用の弁当、餃子、シウマイなど、八条側…

2016年末 京都旅行 16

大徳寺納豆を手に入れたところで、いよいよ大徳寺の境内に入ってみる。入ってみて初めて知ったのだが、大徳寺というところは広大な敷地を持つ寺社群だった。何処から何処までが大徳寺なのかもよくわからない。相当時間が掛かりそうだったので、拝観料を払っ…

2016年末 京都旅行 15

昼を蕎麦屋で採ったところで、午後は再びバスに乗って大徳寺を目指す。ここは初めて訪れる場所だった。寺に入る前に門前にある大徳寺納豆の店に入ってみる。そこの娘さんが丁寧に説明してくれて試食までさせてくれる。妻は最初は乗り気でなかったが試食して…

2016年末 京都旅行 14

白川通りに出て、妻が銀閣寺道にある老舗の鰊蕎麦の店に行こうというのでバスに乗る。しかし銀閣寺道を一往復したがそれらしい店は見当たらない。どうも閉店したようだった。それで如何にも観光客相手と言った感じの一休という店に入る。私は鰊蕎麦、妻は狐…

2016年末 京都旅行 13

曼殊院から白川通りへ戻る道はなだらかな下り坂がずっと続いていた。途中武田薬品植物園と書かれた大きな門を発見する。どうも薬作りの為の薬草などを育てている場所らしくかなり広大な土地がある様子だった。そのすぐ傍に何やら由緒ありそうな大きな洋館を…

2016年末 京都旅行 12

曼殊院を目指して用水のような川沿いに歩き出した頃に同方向へ向かう老夫婦と一緒になる。ところが地図によるとここで曲がる筈というところで老夫婦は別方向へ向かうようだったのでちょっと不安になる。しかし地図にある通りに歩いて行くと無事、曼殊院門跡…

2016年末 京都旅行 11

赤山禅院を出て、今度は曼殊院という寺を目指すことにする。修学院離宮の入り口前を再び通り過ぎると古めかしい冠木門が現れる。表札には禅華院とあり由緒ある禅寺のようだったが観光案内地図に載っていないのでそのまま通り過ぎる。 すぐに疎水のような川沿…

2016年末 京都旅行 10

赤山禅院はお寺なのか神社なのかよく判らなかったが、明治期の神仏混合が未だに残っているものらしかった。ここでも神社の人らしいオバサンに丁寧に説明をされ、七福神のようになった数々のお堂を順に巡っていくことになる。 お堂の前に巨大な数珠らしき門の…

2016年末 京都旅行 9

翌日は前回の旅行で憶えた進々堂のパンの味が忘れられず、まずここでパンを買ってホテルで食べてから11時頃、修学院離宮を目指すことにする。だらだらと緩い登り坂を進んで辿り着いた修学院離宮だったが、月曜が定休日との事で門は閉まっていた。 仕方なく…

2016年末 京都旅行 8

居酒屋あんじを出て息子と別れ京都駅行きのバス停を探す。しかし四条通りはバス停が複雑でなかなか見つからない。そうこうするうちに河原町通りまで歩いて出てしまい、渋滞する四条通りを通らないで京都駅に向かうバスに乗る。 京都駅に着いたのは7時直前頃…

2016年末 京都旅行 7

あんじは海鮮居酒屋というだけあって、とにかく海鮮物が旨い。圧巻は炭火で網焼きするセットだろう。スルメ、タタミイワシなどで日本酒を煽るのもいいが、網の上で焼いたハマグリ、帆立なども絶品だった。 大振りの生牡蠣も食べごたえがあって、専用の牡蠣ナ…

2016年末 京都旅行 6

掃除は軽く済ませて4時半には三人でアパートを出ることにする。夕食は四条通り先の海鮮居酒屋あんじで採ると決めていたが、息子が穿いて行くズボンが無いというので河原町通りのGUの入っているビルに寄ってジーンズを買って行く。この年の初夏に来た時に…

2016年末 京都旅行 5

河原町教会は地下が集会所になっている構造でミサ後、そこでパーティがあるらしかったが、それには出ないでバスで岡崎公園を目指すことにする。 途中バスの車窓から東山の新しい名所、青龍殿の姿がくっきりと見えてくる。岡崎公園では農業フェアが行われてい…

2016年末 京都旅行 4

ラーメンの魁力屋に早目に入ったのが大正解で出る頃には行列が出来ていた。それから直ぐに教会に戻り出てくる人と入れ替わりに入って行きかなり前の方の中央付近に席を取る。二度目のミサは英語で司式は89歳だというアメリカ人らしき人。杖を突いて歩くの…

2016年末 京都旅行 3

バスで河原町三条を目指すのだが、一本で行けるバスはあまり無く、途中河原町今出川で乗り換えることにする。息子とは当初河原町教会の前で待合せることにしていたが通りがあまりに寒いので以前に泊った教会のすぐ裏手にあるロイヤルホテルリゾート&スパの…

2016年末 京都旅行 2

朝8時に京都に着いてホテルに荷物を預けるとすぐにバスで北野天満宮に向かう。25日は毎月、市が立つ日なのだ。 まずお目当ての乾物屋へ行って定番の雑魚、煮干し、干し蝦などを買い求める。 次に漬物屋を数軒廻って品定めしてから五品セットと単品のすぐ…

2016年末 京都旅行

2016年は三度、京都旅行をすることになった。この年最後の京都旅行は12月25日、日曜日の出発。これまで何度かトライして果たせなかった京都河原町教会でクリスマスのミサに与かることと、新年のお節料理に使う京都の食材の買出しが大きな目的となる…

2016年晩夏 京都旅行 25

6時半になったところで伊勢丹に行く。夕食を採るつもりの551蓬莱のイートインコーナーはかなり混んでいるのを確認して土産物などを見て回る。伊勢丹閉店まで1時間を切るとイートインに出来ていた列が急激に無くなりすんなり席に着くことが出来、いつもの海…

2016年晩夏 京都旅行 24

九条バス車庫で市内循環のバスに乗り換えたのだが、雨は一向に止みそうにないので5時過ぎに京都駅を通過する際に降りることにする。帰りの新幹線まで4時間近くあったので、お土産を買いたいという妻を行かせて、京都駅地下街ポルタのエスカレータ近くにあ…

2016年晩夏 京都旅行 23

宮川町を巡っている途中、雨はどんどん激しくなってきた。堪らずどこかで雨宿りしようと思ったところでゑびす神社というところに行きあたる。 あまりの雨に行き交う人は殆ど見当たらない。軒下の雨をしのげる場所に避難して暫く待ったが一向に止む気配がない…

2016年晩夏 京都旅行 22

ベトナム料理店、コンゴンを出た後は暫く錦市場内を三人でうろつき、息子に惣菜などを買ってやる。錦市場の端まで辿り着いたところで息子とは別れ、四条大橋を渡って舞妓さんの街、宮田町界隈を暫く歩いてみることにする。 風情のある京都の町屋風の家並みが…

2016年晩夏 京都旅行 21

島津記念館を出るともうお昼だったので、ネットで見つけたベトナム料理の店、コンゴンを目指すことにする。新京極、蛸薬師通りから錦市場を抜けたところで店を見つけたが店の外に5人ほどが待っていてかなり人気の店のようだった。 45分ぐらい待たされたが…

2016年晩夏 京都旅行 20

クイズラリーの賞品をゲットした後、近くにあった島津記念館という所を見学してみることにする。昔の蔵か倉庫のような建物を改造して作ったような建物だ。島津製作所の創始者の所蔵品などを展示している所で普段は有料らしいのだが、この日は祭だったので無…

2016年晩夏 京都旅行 19

最終日は観光案内所で貰ったパンフで知った高瀬川舟まつりを見に行くことにする。河原町三条までバスで行って、そこから歩いていく。クイズラリーというのをやっていて、用紙を二人分貰うと、近くの様々な名所モニュメントを廻って来ると答えが判るようにな…

2016年晩夏 京都旅行 18

翌日はもう旅行最終日だ。前日朝のパンがあまりに美味しかったので、この日も早々に進々堂に買いに出る。前日カレーパンにするかピロシキにするか散々迷ってカレーパンにしたので、この日は是非ピロシキをと思って棚に行くと空っぽ。諦めかけて他のパンにし…

2016年晩夏 京都旅行 17

卯柳の料理は定番のものが多かった。最初のほうで湯豆腐のようなものが出て、焼き物、天麩羅などが続く。 利き酒セットというのがあるというので途中で試してみる。最後の方で古代の赤米で作ったとかいう赤っぽい日本酒を薦められてそれも試してみる。 卯柳…

2016年晩夏 京都旅行 16

先斗町に入って、予約していた料亭、卯柳はすぐに見つかった。息子も既に到着していて合流する。外は雨だったので、二階の窓際の席が用意されていた。我々の後から若いカップルと高齢の二人連れがやってきて、雨があがったらしく外の川床を薦められて出て行…

2016年晩夏 京都旅行 15

その日の夕食は息子のリクエストで先斗町の川床もやっているという卯柳という店を御所の見学中に予約してあった。河原町三条に新しく出来た観光案内所に行ってみたいというので少し早目の4時にホテルを出る。観光案内所は以前泊ったロイヤルリゾート&スパ…

2016年晩夏 京都旅行 14

鮪専門店、再来でお昼を採った後、東寺の市を見に行くことにする。南側の広い道路を歩道橋で渡る際にデジカメを落としてしまい丁度望遠にするのでレンズを長く伸ばしていた為に完全にレンズ伸長機構を壊してしまう。旅行中はもう使えなくなってしまったのだ…