norimakihayateの日記

バーチャル旅日記からスタート。現在は私の国内旅行史に特化しています。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

マイ・フェイバリット・ペインター(2)

今日もまだ上川には到達出来ないでいるが、あと一歩というところまでは来た。 昨日はゴッホの二番目に好きな作品を挙げたが、今日は二番目に好きな画家を挙げる。それはこのブログの中でも何度か参照しているベルナール・ビュッフェだ。このブログを立ち上げ…

マイ・フェイバリット・ペインター

今日はちょっとしたごたごたで、時間を取られブログ更新の時間も取れず今になってしまった。昨日も1万歩超えで9kmほど稼いでいるが、以前上白滝と上川の間に居る。 今日からは好きな画家を取り上げたい。私にとって一番は何と言ってもフィンセント・ファ…

私の母

昨日は上白滝の先13km辺りに来ているが、次の上川まではまだまだだ。 私を含め五人居た兄弟姉妹で、全員が何等かの楽器をやっていたが、油絵をやったのは私だけだった。小学校時代にポスター募集に応募したりしていたのも私だけだったかもしれない。私が…

私のバイブル

昨日は旧白滝を出て、白滝、上白滝と通過した。しかし、この次の上川までは30km以上あるので、何日かかかりそうだ。 ミレーの展覧会を期に催された西洋絵画複製の大頒布会で知ったゴッホにすっかり魅了され、自分でも油絵を描いてみたくなった。その気持ちを…

日立のこころ

昨日は下白滝、旧白滝(きゅうしらたき)と通過した。 先日紹介した60年代中頃のミレーの展覧会だが、同じ展覧会に晩鐘の他、落穂拾いが出品されていたようだ。その事をひょんな事から知ったのだ。 日立製作所という古い会社には、昔からのしきたりで、問…

ゴッホとの出会い

昨日は丸瀬布を越えて、次の下白滝というところまであと一歩という所まで到達した。 1960年代の中頃、ミレーの晩鐘を含む有名な西洋絵画が日本に渡来し、大々的な展覧会が開催された。東京オリンピックの少し後ぐらいではなかったかと思う。西洋の大画伯…

募集ポスターの競いあい

昨日は遠軽を出て、瀬戸瀬を越え、次の丸瀬布(まるせっぷ)まであと一歩という所まで到達した。 小学校終りから中学校に掛けての頃、漫画描きとは別に嵌っていたものにポスター描きがある。小学校も高学年になると、折々にポスターの募集がある。読書週間、…

エドガー・アラン・ポオ アッシュア家の崩壊

昨日、漸く安国というところの隣の遠軽という駅を越えた。この辺りも一駅間の距離がだいぶ長くなっているようだ。 小学校の終り頃から中学生成りたての頃、好きで描いていた漫画だが、最初は罫線の無い真っ白なノートに自分で枠を引いてコマを作り、ストーリ…

アニメ漫画からパラパラ漫画へ

昨日は生野から出発して安国(やすくに)を過ぎ、次の遠軽(えんがる)のちょっと手前まで来た。 遠近法を知ることになったことで目覚めた私の絵画に対する意欲は小学校の高学年の頃には漫画アニメで更に醸成されることになる。その頃、テレビで放映されてい…

絵画への目覚め

昨日は生田原を過ぎた後、次の生野(いくの)まで到達した。 私の音楽史でもいい加減ネタが尽きてしまったので、今回からは私の美術史とでも題して話題を埋めていこうと思う。 私の絵画への目覚めはおそらくは小学校の低学年の頃だろうと思われる。居間の炬…

ギターアンサンブル

昨日は金華を出て隣駅の生田原へ向かったのだが、到達出来なかった。駅間が15kmもあったのだ。 話題の無い土地が続き、私の音楽史で繋いできたが、いよいよそのネタも尽きてきた。今回が私の音楽史の最終回となる。 妻が実家から持ち込んだヤマハのピアノだ…

レスポールSTD

昨日は相内から出発して、留辺し(るべし)を過ぎ、西留辺し(にしるべし)と過ぎ、金華(かねはな)までやってきた。相内はるびを振らなかったが、あいのないと読むそうだ。留辺しのしの字は難し過ぎて変換出来ない。草冠に心を三つ並べてその下に木を書く…

憧れのギブソン

昨日は東相内から出発して、次の駅の相内まで到達した。 北海道旅行記と私の音楽史が錯綜するが、今日は音楽史のほう。ギブソンというと私の学生だった頃は、エレキギターよりもアコースティックギターのほうが有名だった気がする。ハミングバード、ダブなど…

北見・寒地試験基地

昨日は柏陽を出発して、北見、西北見と過ぎ、東相内という所まで到達した。 北見という地名に微かな記憶がある。これも冬場の寒地試験の記憶だ。その当時勤めていた会社の寒地試験の基地があったのだと思われる。おそらくそこから網走湖へ遠征していたのだろ…

ギター素人研究

昨日は緋牛内から出発して、端野(たんの)、愛し野(いとしの)と過ぎ、柏陽(はくよう)まで到達した。 若い頃に遣り残していたことがあった。それはエレキ・ギターだ。アコースティック・ギターは散々やったと言ってもいいだろう。20年は少なくとも弾い…

左利きのドラマー

昨日は美幌を出て、次の緋牛内(ひうしない)まで来た。またこの辺りから、ずっと不案内の地が暫く続くので、また私の音楽史に戻ることにする。 先日、ドラムセットの事を少し記した。今日はもう少しだけ触れておこうと思う。ドラムセットの中で一番大きな楽…

土曜ワイドサスペンス

昨日は西女満別を出て、一駅分、次の美幌までやってきた。 美幌ではちょっとした想い出がある。2000年を過ぎてすぐの頃、仕事でシャシー関連の電子制御部品を担当していた。シャシー系というのは、止まる、曲がるを司るかなり重要な部分にあたる。バイタ…

女満別空港

昨日は呼人から出発し、網走湖沿いに進んで、女満別を過ぎ、西女満別まで到達した。 昨日も触れた網走湖畔の寒地試験の際に、初めて女満別空港に降り立った。そういう名前の空港、というか地名があるのも初めて知ったのだった。飛行機が着陸の為に次第に地上…

網走湖寒地試験

昨日は網走を出て石北本線を西に進んで、呼人(よびと)という所まできた。 網走は大学時代の一人旅とは別に、仕事の出張でも訪れている。というよりも、北海道は4、5回訪れているのだが、最初の一回目以外はすべて仕事の出張だった。そしてその殆どが冬場…

網走到着

昨日は藻琴(もこと)を出て、鱒浦、桂台を経て、いよいよ網走へ到達した。 このブログは、一日の歩数を距離に換算して、JRの営業キロ数をもとに全国行脚をしながらその土地、土地に関して思いついたことを記している。現在は大学時代の北海道一人旅で巡っ…

ドラマーへの夢

昨日は浜小清水から原生花園、北浜と過ぎて、藻琴という所まで到達した。 私の音楽史をずっと書いてきて、ピアノ、ギター、ハーモニカとのふれあいを書いてきた。あと、もうひとつ、楽器との触れ合いについて触れるとすれば、ドラムという事になるかもしれな…

アンサンブルトリオ

昨日は止別から隣の浜小清水までの一駅分だけ進んだ。 今日は実は一日中、外廻りをしていたので、危うくブログの更新を怠るところだった。しかし、連続更新日も大分延びているので、ここで絶やすのは惜しく、大した内容はないのだが、少しだけでも書いておく…

ベートーベン・ピアノソナタ悲愴

昨日は雨と霙の一日だった。歩数は何とか1万1千歩を超え、距離も9.3kmを稼いだが、知床斜里を出て次の止別(やむべつ)まではあと2kmという地点までしか到達出来なかった。 ピアノソナタ月光の次に取り組んだのは、同じベートーベンのピアノソナタ…

ピアノが我が家にやってくる

昨日は清里町を出て、南斜里、中斜里と過ぎ、知床斜里まで到達した。 会社に入った頃から、結婚して家を持ったら何を置いても自分のピアノを買うつもりでいた。グランドピアノは無理としてもアップライトの普通の88鍵のピアノだ。車よりもピアノを優先する…

教会オルガニスト

昨日は札弦を出て、隣の清里町まで来た。 大学生になって暫くして家族で所属していた教会のオルガン奏者を頼まれるようになる。元々、父親が長い間、米国駐留軍基地付属のチャペルでオルガン奏者を務めていて、その後、自分達家族が所属する教会でも何年か務…

キャンプファイヤー

昨日は緑駅を越え、札弦(さっつる)にほぼ到達した。 軽音楽系のサークル活動を通じて、私は正直言って、巧いギタリストでもなかったし、巧いピアニストでもなかった。しかし誰にも負けない特技はひとつあった。それはコード識別能力だった。 そんな言葉は…

ローランド社製エレピアノ

昨日は1万3千歩超えしたにも関わらず、川湯温泉を出て次の緑駅まで到達出来なかった。駅間が15kmもあるようだ。 再び私の音楽史の続き。 大学の時に加入した軽音楽系のサークルでは一番多く担当したのは、ギターだが次はエレピアノかもしれない。ギタ…

ネッシー vs クッシー

昨日は摩周から出発して美留和(びるわ)を過ぎ、次の川湯温泉まで到達した。 大学生の時の北海道旅行では摩周湖の次は屈斜路湖を訪れている。訪れると言っても、その先の美幌峠から見下ろせる展望台から眺めただけだった。美幌峠はその昔、君の名はというド…